進捗どうでしょう

主な話題は 社会人生活/情報工学/アニメ/ライトノベル/漫画/映画/自炊 などです。

MENU

2020年の振り返り

2020年の振り返りをします。こういうのは大晦日にやるべきなのですが(もう元日)

■1~3月

卒論でてんやわんやしていたことしか覚えてないです。自分からこれがやりたいと言って始めたテーマでしたが、結果は中途半端に終わってしまい後悔しています。卒論発表会にしても情報処理学会にしても「やり切った」というよりは「逃げ切った…」という感想だったので、大学院の研究ではそんなことがないようにしたいと強く思いました。(ただ現状ちゃんと研究ができているかというと……)

■4~6月

大学院の授業が意外と重かった時期です。研究のほうも新しく使うソフトウェアの挙動が分からず苦労していました(言語がFORTRAN&&全部で数万行ほどある)。

あとこの時期だと、他研究科の講義だけど受講した「イノベーション体験プロジェクト」が印象に残っています。前期の間、企業の人と学生数人であるテーマについて色々やるという講義です。僕の班はIoT(特にLPWAのsigfox)をテーマに色々実験したりしていました。チームでモノづくりをする、というのが本当に楽しくて「あ、自分ってこういうの好きなんだ」というのを再発見した出来事でした。(これが11月、12月の出来事につながる)

■7~9月

夏休み。ただ応募したインターンがほとんど書類落ちしたため失意の夏休みでした。マジで虚無だった。幸い研究が進展したので、しいて言えば帰省して実家でずっと研究をしてました。

アニメからプリコネにハマってソシャゲを始めたりしました。プリコネは今でも毎日続けていて、ソシャゲが長く続いたことがない僕にしては珍しくドはまりしています。ぺコリーヌがね、好きなんですよ…。(アニメ最終回観てぺコリーヌ好きにならないヤツおる?? ぺコリーヌ……健気じゃないですか……)

f:id:nanananananashi:20210101175213j:plain

ぺコリーヌ……かわ……

■10~12月

研究はほどほどに色々やりました。イノベーション体験プロジェクトの経験から以下のことをやってみたり。

・愛知ハッカソン

仲間内でチームを組んでハッカソンに出ました。結果は残念ながら受賞ならずでしたが、みんなでDiscordつないで徹夜で修羅場るのは楽しかった。いや修羅場るのは僕の計画性がなかったからなんですけど。本当に申し訳ない。

改めて、僕のいきなりの誘いに乗ってくれた友人たちに感謝です。またどこかのハッカソンに出たい、そして次こそは勝ちたい。

・アプリコンテスト

どこかのコンテストにアプリを応募したりしました。このコンテストはハッカソンで負けた経験から絶対に勝つという意思のもと、テーマ選定からガチガチに「ウケるもの」を選んだつもりです。そのおかげか先日1次審査を突破して、最終選考に進めました。このコンテストでも友人に助けてもらいました。その節はありがとう!!

あとは「おちこぼれフルーツタルト」ですね。頑張る女の子はカワイイ。

f:id:nanananananashi:20210101174852j:plain

はゆちゃん……かわ……

■2021年の抱負

内定をもらうこと……つら……。